rin

rin

FOLLOW US rin

日本と海外のクロスオーバーを楽しむ

飲食店や土産物屋が軒を連ねる寺町商店街北に位置する『rin(りん)』。
アメリカを筆頭としたUSEDがメインではなく、<イッセイミヤケ>の80年代のヴィンテージや、日本の伝統文化である着物を用いたリメイクなど“日本”にフィーチャーするほか、着物で多用される絹や麻とともに、海外のものでもシルクやリネンのものが多数あり。
それらとUSミリタリーやイギリスのワーク物が混ざり合うように、分かる人には分かるセレクトが面白い。
また、古着にアーティストがペイントを施したものもあったり、と単なる古着ではなくアートとしても楽しめるものも。
いままで体感したことのない、新しい古着の価値観に出会えるはず。

AREA烏丸・河原町

CATEGORY古着屋

情報掲載日2020.11.30

rin

写真中央のイッセイミヤケをはじめ、コム デ ギャルソンやY’sなど日本のデザイナーズにもフォーカス

着物をリメイクしたアート性の高い逸品。フランス人のバッグ職人が手がける“mikan”のキャップ 各¥12000

ドイツのワークブランドvetraのジャケットに、アムステルダム在住の日本人アーティスト“Daijiro Hama”が墨絵を施したもの。¥39000